2020年8月27日木曜日
今日はモスバーガー
2020年8月26日水曜日
寿司の出前を取りました
上トロ鉄火丼と巻寿司のサーモンとイクラです。二人とも同じで全部で6,500円、あれっ前回と同じ値段。あの時は巻寿司がねぎとろ1本づつだったのですが・・・まあ時価なので上トロ鉄火丼の値段も違うのかも知れません。大変美味しかったです (≧▽≦) 口の中にネタの風味が翌日も続くのがこの価格帯の特徴と言えます。量もこれぐらいで丁度でした。ただ O さんには多すぎた様でした。午後の仕事もある事を考えれば申し訳無かったか・・・
いずれにしても仕事していない自分には贅沢過ぎてもったいない事だけは確かです。それでも気分転換にはなったし、外出出来ない以上仕方が無いのでまた出前を取りたくなるのでしょう。
2020年8月23日日曜日
サマースプラッシュフェス開催
どうも、冨澤です m ( _ _ } m
利用者が楽しみにしている毎年恒例の納涼祭は中止になりました (╯︵╰,)
ウイルス感染予防のため世界中で似たような事になっているので仕方が無いと思いますがいつまで続くのか ・・・・ ╮(╯_╰)╭
しかしささやかなイベントで人数が集中しない事を前提として新しいイベントが先日行われました。
" サマースプラッシュフェス開催 ! " (゜o゜;
とりあえずそのネーミングについてはサラッと流しましょう(笑)
午前はゲーム。3班に分けて少しずつ会場に入れる様に配慮されました。
残念ながら甘い物は得意ではないので綿アメはパス。アイスクリームは前回と同じくバニラにしました。たこ焼きを食べるのは久しぶりです。
サマースプラッシュフェスの締めくくりは"ドキッ! まだ明るいのに・・・花火大会"
まず花火職人の一言
【大雅荘・はーとふるビレッジ合同文化祭】
11月3日(日)、大雅荘・はーとふるビレッジ合同文化祭が実施されました。 前日まで大雨で雨を覚悟してましたが、予想に反して快晴で半袖でいいくらいの暑さでした。 午前10時の開会式で始まり、大雅荘・はーとふるビレッジの模擬店も最初から大盛況でした。 アトラクションはケーナ演奏で...
-
4月6日(土)に、お花見会が実施されました。 5年振りの家族参加でしたが、あいにくの天気だったので室内(ひまわり館)で行われました。 今年の2名の新人職員紹介もあり、ベトナム社会主義共和国出身の2人が自己紹介や質問等に答えました。2年前にバイトで来てた時と比べて、だいぶ日本語...
-
11月5日の日曜日、第29回大雅荘·はーとふるビレッジ合同文化祭が実施され 天候にも恵まれ、少し汗ばむくらいでした。 4年振りに外部から来場者をむかいいれて、コロナ前まではいきませんが賑やかな 文化祭になりました。 ...
-
やっと、大雅荘も5年振りに外出解禁となりました。6月24日(月)に、久しぶりの個人 外出(牛久大仏)に行って来ました。生まれも育ちも 茨城なのに、今回が初大仏でしたが・・・ 予報は降水確率60%で前日も 大雨だったのに、ところがどっこい快晴で真夏の暑さでした。 おまけにレンタカー...