今日は施設内で将棋・オセロ大会がありました。今年で36回と歴史があるイベントです。今年は
新型コロナウイルスの影響で花見会の縮小から始まり、殆どの内外のイベントが中止となる中で
の開催です。今回のオセロ大会も縮小となり参加人数は少なめ、 場所も食堂ではなくひまわり館
での開催とウイルス感染予防に配慮した形になりました。
ポスター制作の依頼があった時、利用者が外出が大幅に制限されてる状況下なのであえて鳥の
イラストを入れよう、季節感を出したポスターにしようと思いました。構図は直ぐに決まりまし
たが、字のバランスはかなり時間をかけました。
そういえば去年の賞状のデザインも雛形を残さなかった・・・どんな感じだったっけ・・・
今年のオセロ大会は参加人数が少なくても、今年が初出場という利用者が数名いました。どこま
で勝ち進めるか注目です。
利用者と職員の対戦 ! そんな機会が増えるといいですね
自分自身は今回はオセロの部のみのエントリーなので随分楽だった印象です。
今大会の上位入賞者です
0 件のコメント:
コメントを投稿